以前『Edward Vom Hofe Restigouche 3/0』をお借りしていたNさんのオーダーウォレットが完成しました。
詳しくは→ http://swing-up.blogspot.com/2010/07/sucw-wallet-m-full-order.html
有難う御座いました!!
ブログランキングに参加しています。宜しければ下のバナーをクリックおねがいします。
(クリックして頂けるとランキングのページにリンクしてます。色々面白い釣りブログを見ることが出来ますよ!
SWING-UP FISHING BLOG
少しきつかったが無理矢理、釣り場まで履いてきたクライミングシューズを履いた。勿論ウェーディング用では無い、ウェーディングして歩いてみると見事に滑りまくる、ウェーディングスタッフに支えながら数回転倒しそうにながらも、なんとかポイントに到着。
当然釣りにも支障が出てくる。まず石がある所には滑って立ち込めない、うまくバランスが取れないこの一ヶ所でかなり体力を消耗した。釣果も小ニジ1匹だけ・・・
こんな感じなので当初の予定で行くポイントも分流を渡らなければ行けないので断念した。
なので、危険度が少ない場所でスカジット等の練習をした。 今日の練習の中で、去年オーバーヘッドで使っていた3MのSTSシンクテップがスカジットキャストでも結構使える事に気づいた。距離もそこそこ飛んで行く、これは以前本にスカジット等でキャストする際は後方70cmカットと書いてあったので、この前カットしておいた。このラインも実に太い!
あとYUNさんお勧めのスカジットコンパクトが気になっている。
最後に今日の教訓で出発前のチェックは慎重に!元々忘れ物が多いタイプで友人と行く時には確認した?と何時も言われるが、一人で行く時はホント気付けようと思う。
あと普通の靴で二度とウェーディングはしない!危険すぎました。おまけに10年以上お気に入りで履いていたクライミングシューズがメチャクチャに・・・。
で、完成したEZネットのグリップを見せてもらいました。2toneカラーで中々良い雰囲気でした。次回作も構想中らしいので楽しみですね!
完成前はこちら→http://swing-up-fishing.blogspot.com/2009/11/wood-grip.html
当店で制作したレザーケース少しづつ味が出てきましたね!画像がピンボケしてすいません。
今度来た時は一緒に釣りに行こう!!
ブログランキングに参加しています。宜しければ下のバナーをクリックおねがいします。
(クリックして頂けるとランキングのページにリンクしてます。色々面白い釣りブログを見ることが出来ますよ!
スキニーな魚体だが大きなピンと尖った尾鰭のニジマス40cm。
以前製作途中だったEZネットのグリップ2toneカラーで仕上がってます!今度見るのが楽しみです!
2010 RANKING更新です!
ブログランキングに参加しています。宜しければ下のバナーをクリックおねがいします。
(クリックして頂けるとランキングのページにリンクしてます。色々面白い釣りブログを見ることが出来ますよ!